身近な医療・福祉の話題を薬剤師が解説します。
今年は能登半島地震に続き、8月には南海トラフ地震臨時情報が初めて出されました。気象庁は南海トラフ地震が、この30年以内に起こる確率は70%~80%との予測を出し注意を促しています。また、近年、地球温暖化の影響なのか、大型台風や洪水などの災害も頻発しているように思います。 このような状況を受けて、福祉施設や家庭などでは災害への備えをされていると思いますが...
バックナンバーはこちら
筆者プロフィール
薬剤師、薬学修士。サラヤ株式会社 管理薬剤師